人気者の楊貴妃メダカを繁殖させる
メダカの改良品種で一番人気は、お手頃な価格で見た目に華やかさのある「楊貴妃メダカ」でしょう。 僕も大好きなメダカです。外で沢山泳がせると、とってもきれいですよ。 今年は楊貴妃メダカを沢山増やしたいと思っています。 体質の…
メダカの改良品種で一番人気は、お手頃な価格で見た目に華やかさのある「楊貴妃メダカ」でしょう。 僕も大好きなメダカです。外で沢山泳がせると、とってもきれいですよ。 今年は楊貴妃メダカを沢山増やしたいと思っています。 体質の…
ピンポンパールの飼育が難しい理由 ピンポンパールはビー玉くらいのサイズの個体が販売されていることがあります。とってもかわいいのですが、小さいサイズのピンポンパールの購入はお勧めできません。 小さなピンポンパールは非常に弱…
オーバーフロー加工のメリット 雨でメダカがあふれるのを防ぐ 雨が降った時にメダカが溢れて水槽の外に出てしまうことを防げます。 雨対策としてなら、側面につけた方がいいと思います。パイプからの水漏れにシビアになる必要がありま…
山で見つけた木苺 12月中旬、久しぶりに山に入ってみました。 冬でも苔がきれいでした。 川が近くにあるので、湿度が高く苔の成長に適しているのでしょう。 うちの土地の山をうろうろしていると、野イチゴを見つけました。 小さい…
和名は ベニバナサワギキョウで、園芸の品種としても流通しています。 屋外で水上栽培していると、背丈が出て、赤い花を咲かせることもあります。 成長がゆっくりなので、管理しやすい水草ですね。 我が家ではヨトウムシから食害を受…
ヘアーグラスの水上栽培の様子 学名はEleochalis acicularis。カヤツリグサ科です。 日本にも分布していて、マツバイと呼ばれています。 画像はヘアーグラスショートという品種です。ヘアーグラスよりも丈が短く…
我が家は九州なので、越冬は簡単な方だと思います。とはいえ、冬は雪が積もったり、水に氷が張るくらい冷え込むので、外に置きっぱなしにしておくと枯れてしまいます。 冬越しにはちょっとしたコツがあるのです。 今回はホテイソウをは…
僕の大好きなパクチー。 人によっては好き嫌いがあるかとは思いますが、僕はこの独特な香りがたまりません。 なんと、我が家ではパクチーが自生しています。畑にパクチーの種をまいて以来、畑に勝手に生えてくるようになりました。 好…
ノコギリカワゴケ栽培してみる ノコギリカワゴケを入手しました。 日本の北海道や本州の限られた一部などに自生する種らしいです。 そんなわけで、低温を好み、高水温は避けた方がよさそうです。 活着力は少しはあるようです。 ただ…
ミクロソリウムの水上栽培について、あまり情報がなかったので、自分でやってみることにしました。 ミクロソリウムの水上栽培 海外のファームから輸入されたものが流通しているわけですから、日本でも工夫すればできるはずです。 こん…
ボルビティスは水上栽培・ミスト式栽培は可能なのでしょうか。 検証してみました。 ボルビティスを水上栽培してみる 今回はロックウールに固定して水上栽培をしてみました。 90㎝水槽に蓋をして、腰水にて管理。エアレーションはし…
水槽が一本、2本であれば、水道水をバケツにためて水換えを行えばいいですが、 たくさんの水槽を効率よく水換えするためには、ため水タンクがあると便利です。 熱帯魚屋さんで、水槽が並んでいる棚の、一番上の段を見てみると・・・ …
最近のコメント