エビの養殖副業は儲かるのか。
こんにちは。なおたろーです。 今回は、アクアリウムで飼育されるエビの養殖について考えていきます。 レッドビーシュリンプの養殖 レッドビーは一昔前、大きなブームとなりました。 副業としてレッドビーのブリーダーになった方は当…
 エビ
エビ
こんにちは。なおたろーです。 今回は、アクアリウムで飼育されるエビの養殖について考えていきます。 レッドビーシュリンプの養殖 レッドビーは一昔前、大きなブームとなりました。 副業としてレッドビーのブリーダーになった方は当…
 メダカ
メダカ
こんにちは。なおたろーです。 9月の大体の収益報告です。 9月の収益 8~9万程度でした。 直売所は9月の前半はまだ売れたのですが、後半はメダカも水草もガクッと売れ行きが落ちていきました。 もう、今年はほとんど終了したよ…
 副業
副業
こんにちは。なおたろーです。 我が家にはどういうわけか、結構おおきいプレハブ小屋があります。 最初は、メダカの飼育小屋にしていたのですが、屋外に移設したので、現在はただの物置となっています。 あれこれ有効利用する方法を考…
 メダカ
メダカ
こんにちは。なおたろーです。 8月の収益 収益は12~13万円です。 少しは副業らしくなってきましたでしょうか。 8月はメダカも水草もバンバン売れました。 在庫が確保できず、常に売り切れ状態。 ただ、今年はここがピークな…
 副業
副業
こんにちは。なおたろーです。 夏が終わりに近づき、涼しくなってきたので、 いよいよ苔の栽培を今年から始めることにしました。 幸運なことに、山間の川沿いに800坪ほどの農地を持っております。 現在全く有効活用できていないの…
 メダカ
メダカ
こんにちは。なおたろーです。 メダカの今年から始めたメダカの養殖プロジェクト。 シーズンが終わりを迎えそうですが、全くうまく行ってません。 とほほ。 なかなか思うように増えないメダカ メダカはちょっとしたことがきっかけで…
 メダカ
メダカ
なおたろーです。 メダカ育てるのって、やっぱり大変です。 副業としてメダカを売りたいと考えている方は、 卵を売った方が楽かもしれませんよ。 よく売れる。メダカの卵 直売所や道の駅でメダカが良く売られていますが、卵は見たこ…
 メダカ
メダカ
どうも。なおたろーです。 ちょっと書くのが遅いんですけど、7月の収益です。 7月の収益 およそ7~8万円。 先月より1万程度アップしましたね。 相変わらず、メダカは在庫不足。 大半は浮き草などの水草による売…
 メダカ
メダカ
こんにちは。 今年からスタートしたメダカの副業企画。 6月の収益を報告したいと思います。 6月の収益 約6万円です。 経費を考えると5万程度だと思います。 大半は農産物の直売所で販売しています。 メダカに加えて、ホテイソ…
 メダカ
メダカ
こんにちは。 利用価値がほとんどないとされる、竹(孟宗竹)。 タケノコはおいしいんですけどね。 タケノコで収入を得ようとしても、まず割に合いません。 竹林の手入れを怠ると、あっという間に荒れ放題になります。 竹林の管理は…
 メダカ
メダカ
こんにちは。 今回は効率の良いメダカの殖やし方についてまとめていきます。 メダカの繁殖方法のパターンは? ホテイソウやシュロなどに産み付けさせ、それを別水槽に移す 卵をぶら下げたメダカから直接タマゴを取り、小さな容器で水…
 メダカ
メダカ
こんにちは。 メダカを副業にしよう!ということで、現在も計画を進行中です。 今回はメダカの出荷方法にはどんな種類があるか、 僕が実際メダカをどのようにして出荷しているかをご紹介します。 と、その前にメダカを売る、というこ…
最近のコメント